生活学校のお知らせ

KiKusa 伊勢の注連縄飾り 受注販売いたします

注連縄受注2017.jpg


受注販売の受付は終了いたしました。
今年も多くのお問合せをいただき、有難うございました。


三重・伊勢地方の素朴な手づくりの「注連縄(しめなわ)」。

昨年、多くの方にご好評いただいたKiKusaの注連縄、
今年も受注販売の受付をいたします。


田んぼ稲の藁(わら)、山の裏白(うらじろ)、畑の金柑(きんかん)を使い、

手で藁を綯(な)い、良い年を迎えられるようにと、
ひとつずつ丁寧に作られる注連縄。


伊勢地方では、家の護り札として「笑門」と描いた木札が付けられています。
(「笑う門には福来る」の意や、スサノオノミコトの伝説にもとづく由来)

玄関の扉や家の中の様々な場所に合う小ぶりなものから大きいサイズまで、
様々な大きさでご用意いたしました。

伊勢の注連縄を飾り、新しい年を迎えてみてはいかがでしょうか。


< 注連縄飾り >

注連縄は、お正月の神様「年神様」を家にお招きするための縁起物のお飾りです。
旧年の不浄を清め、新年の豊穣、代々の繁栄や家族の円満を願います。
古くからの慣習では、注連縄は玄関だけでなく家の中のいろいろな場所に飾っていました。
神道の凛とした表情、植物でつくる素朴な温もりが感じられます。


---

受注販売御予約受付/2017年10月28日(土)→12月17日(日)
ご予約・お問合は 繭(Tel.0742-94-3500)まで


ひとつひとつ手づくりなので制作数に限りがございます。
ご予約の受付期間を早く終了する場合もございます。

注連縄のお渡しは、店頭お渡しか、ご郵送になります。
※ご郵送の場合、送料が別途かかります。

---

< type > 2種類

・「笑門」の木札付き(特大、大サイズは木札も大きめ) 
檜の板に墨で「笑門」を手描きして本麻で縛った護り札の木札付き


・ 木札なし
木札のないよりシンプルなタイプ



< size > 4サイズ (横幅は約20~30cm)

・ 特大 (下に垂れる藁の長さ 約21cm、綱太い、木札大きめ)
家やお店の大きめの玄関に、綱が一番太くて大きいサイズ

・ 大 (下に垂れる藁の長さ約18cm、綱太め、木札大きめ)
玄関やドアに、綱が太めのしっかりサイズ

・ 中 (下に垂れる藁の長さ約15cm)
マンションの玄関ドアや、家の中のドアに合う小ぶりなサイズ

・ 小 (下に垂れる藁の長さ約12cm)
かなり小さめな可愛いサイズは小さな空間や、デスク回りの壁にも


< price >

「笑門」の木札付き
・ 特大 / ¥5,000 (税込¥5,400)
・ 大 / ¥4,400 (税込¥4,752)
・ 中 / ¥3,800 (税込¥4,104)
・ 小 / ¥3,500 (税込¥3,780)

「笑門」の木札なし
・ 特大 / ¥4,700 (税込¥5,076)
・ 大 / ¥4,100 (税込¥4,428)
・ 中 / ¥3,600 (税込¥3,888)
・ 小 / ¥3,300 (税込¥3,564)

---

笑門の木札が有無の二種類、大きさが四種類の中から選んでいただけます。
手づくりの為、形や大きさ、素材の色や表情は少しずつ異なります。
しめ縄の由来や飾り付けの意味などを記した説明書き付。


※今年も、12月26日(火)に[鹿の舟]繭にて、
KiKusa 堀之内 信哉さんによる「しめ縄づくり」を開催いたします。(詳細、要問合せ)

---

KiKusa 略歴

2007年 植物の自然な姿を求め、野山の鉢植え・植物写真作品の制作を始める
2008年 「KiKusa」設立、大阪で店舗を構える、注連縄づくりを始める
2013年 三重・松阪に移り、野山の植物を象る創作を進めている

堀之内 信哉 Shinya Horinouchi
KiKusa主宰、アートディレクションと植物制作
絵のような植物写真と質感を大切にしたグラフィックデザイン

堀之内 彩 Aya Horinouchi
人と植物に向き合い感性でつくる植物制作

http://kikusanote.exblog.jp

生活学校へ戻る

日本語   |   English