季節のワークショップ

KiKusa しめ縄づくり

素朴で小さな「しめ縄飾り」を手で編んで作ります。

20161210165441-7e487088eb5cb9b0aee37f10bcda203e60682eaa.jpg


奈良と歴史の縁も深い伊勢地方で作られるしめ縄のお正月飾り。
奈良で取れた稲の藁(わら)、裏白(うらじろ)、金柑(きんかん)などを使い、
古来の日本の慣習を学びながら手作りします。

玄関だけでなく、家の中の様々な場所にも似合う小ぶりな大きさのしめ縄飾り。
初めての方も、経験のある方も、
新たな良い年を迎えるための準備をいたしましょう。
松のお正月飾り付です。


【 しめ縄飾り 】

しめ縄は、お正月の神様「年神様」を家にお招きするためのお飾り。
旧年の不浄を清め、新年の豊穣、代々の繁栄や円満を願う。
神道の凛とした表情と、植物でつくる素朴な温もりがある。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

「 KiKusa しめ縄づくり 」

日程/2016年12月27日(火)
場所/[鹿の舟] 繭
時間/午前の部(10時30分~13時) 午後の部(14時~16時30分)
※午前の部は定員に達しました。

定員/各回10名様
料金/¥4800(税込、材料費込、松のお正月飾り付、お飲物付)
持物/藁がついても良い服装



◎KiKusaのしめ縄やお正月飾りなどの展示販売もございます。

◎workshopの時間は2時間半くらいの予定です。
終わった後は、皆さんでお茶をいただきますので、お時間の余裕を持ってご参加ください。

※お問い合わせ・ご予約は繭(Tel.0742-94-3500)まで

----------------------------------------------------------------------------------------------

【講師紹介】 
KiKusa Art de la Botanique

堀之内 信哉 Shinya Horinouchi
堀之内 彩 Aya Horinouchi

2007年より植物の自然な姿を求め制作を始める
三重・松阪にて野山の植物を紡ぎ象る創作を進めている
http://kikusanote.exblog.jp

生活学校のページへ戻る

日本語   |   English